容器更生課 課長
2015年入社
ドラム缶のプロになれる!
それは意外と楽しい。

QUESTION
先輩社員に聞く

Q1 入社したきっかけは?
30歳で転職しました。
社会人になって3社経験して、30になったしあんまりフラフラしてるのもな~ってなって選んだのがサコベでした。自分は他業種からの転職組なんですが、他にも同じ境遇の人は多くて、けっこう長く働いてる人が多いので、定着率は高いと思います。
Q2 現在の仕事内容は?
容器更生課の課長をしてます。入社して2年くらいで主任になって、3年くらいしたら係長になって、そのあとすぐ課長になりました。早くに役職につけてもらえたのは、正直かなりうれしかったですね。今の自分を認めてもらえたというのもちろんなんですが、20代で経験してきたことがちゃんと評価されたような気がして。20代当時は役職なんてつけてもらえなかったので、そのときの気持ちも報われた感じでした。

Q3 会社の雰囲気や環境はどう感じていますか?
最近は、若い世代が打ち解けやすいように考えながら接するようになりましたね。この業界はやっぱり職人の世界だし、頭ごなしにガンガン言われて当たり前の風潮だったんですが、そういうのを変えていこう!っていう空気はあります。若い世代を理解したい、というか。昔のままやったらあかんかもなぁ、というか。思うところはいろいろあるけど、たぶん単純にみんな若い世代と仲良く楽しく仕事したいんやと思います。理由は意外とシンプルです(笑
Q4 仕事での成功体験やうれしかったことは?
やっぱり社長に褒められたことですかね。「おお、めっちゃがんばってやってるやん!」とかそんな感じで声かけてもらえるのはけっこう嬉しかったりします。そもそも社長とそういう風にしゃべるってあんまりイメージ湧かない人多いと思うんですけど、うちは割とあります。
Q5 休日の過ごし方や趣味は?
映画観るの好きですね。ただ、昔の映画とかけっこうドラム缶出てくるんですよ。あれ、気になるんですよね。職業病かもしれない。ドラム缶をめっちゃ重そうに持ち上げて投げるシーンあって、それ観て「それポリドラムやんけ!軽いのに重たいフリすんなって!」とかテレビにツッコんでますね。こっちはドラム缶のプロなんで。わかるんですよ。言葉にしたらめっちゃしょーもないけど、意外と楽しいですよ。
FAVORITE
好きなところ

Q6 サコベの好きなところ教えて!
モチベーション高めに働けるとこですかね~。でも、よくある意識高い系の会社でもないんですよね。自分も周りもあんまり意識してないのに自然とそんな感じになる。自然体できょうもがんばろって思えるの、良いんじゃないですかね。